材料・部材
13件のAランク認定企業がヒットしました
株式会社Eサーモジェンテック
-
独自フレキシブル構造熱電発電モジュールとそれを応用した熱電発電システムの実用化
- 認定事業概要
- 熱回収性に優れたフレキシブル構造の熱電発電モジュール「フレキーナ」の開発及びそれを用いた低熱排熱を再利用して給電する電池交換不要の自立電源システム等の開発及び実用化を行う。
事業ステージ
技術開発
製品開発
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
コストダウン
事業分野
ものづくり
材料・部材
半導体・通信
エネルギー
株式会社FLOSFIA (フロスフィア)
ミストCVDを用いた金属酸化膜形成技術の産業応用
- 認定事業概要
- 良質な酸化膜を形成するミストCVD法を用いて、耐食・耐摩耗コーティング分野と、パワーデバイス分野の2つの異なる分野での応用技術開発を行い、各分野における事業化を進める。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
世界初・日本初
トップレコード
特許・商標登録
コストダウン
その他
事業分野
ものづくり
加工・製造
材料・部材
半導体・通信
エネルギー
その他
アーカイラス
ナノ構造体の付加価値製品(表面増強効果を利用した安定かつ簡便な分析試薬)の開発 (認定時:福岡 隆夫)
- 認定事業概要
- 貴金属ナノ構造体の異方性集合体「インテリジェントナノ粒子ユニット」を開発いたしました。その局在プラズモンを利用して、色素不要で分子を識別する次世代超高感度分析法への応用を企業や大学と進めております。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
トップレコード
特許・商標登録
事業分野
ものづくり
計測・分析
材料・部材
その他
アイ'エムセップ株式会社
溶融塩電気化学プロセスによる新材料・新素材の開発と事業化
- 認定事業概要
- 溶融塩を電解浴とした電気化学反応を利用して燃料電池や金属ナノ粒子等の新材料創製を効率的に行う各種技術の確立
事業ステージ
技術開発
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
ものづくり
材料・部材
株式会社アイ・エレクトロライト
天然高分子をバインダーとして用いる電池・キャパシタ用高性能電極の開発 (認定時:アイ・エレクトロライト合同会社)
- 認定事業概要
-
アルギン酸やタンパク質などの天然高分子を電極バインダーに用いることで、電極製造時のコストとVOC(揮発性有機化合物)排出を大幅に低減する、高出力蓄電デバイス用シート電極の開発を行う。
事業ステージ
製品開発
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
コストダウン
事業分野
ものづくり
材料・部材
エネルギー
イーセップ株式会社
セラミック膜細孔径の超精密制御と省エネ機器への応用
- 認定事業概要
- 独自の超精密制御技術を用い、ゼオライト膜やシリカ膜を主材とした1 nm以下のミクロ多孔性セラミック膜を開発し、省エネ型の有機溶剤脱水精製システム等への応用を目指す。
事業ステージ
技術開発
製品開発
オリジナリティ
トップレコード
事業分野
ものづくり
材料・部材
エネルギー
株式会社エスエヌジー
粒状シリカモノリス技術を応用した高性能金属触媒捕集剤の開発および販売
- 認定事業概要
- シリカモノリスの大型化・量産化技術を発展させて、金属触媒捕集剤としての粒状シリカモノリスを効率よく製造する新技術を開発し、販売する。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
コストダウン
その他
事業分野
ものづくり
計測・分析
加工・製造
材料・部材
ライフサイエンス
バイオ・医療
医薬品・化粧品
その他
株式会社大木工藝
図柄模様常温転写
- 認定事業概要
- 環境に優しい21世紀の景観技術、常温転写トランスアートは、水以外であれば、凹凸面・アスファルト面・コンクリート面などの路面や壁面に好きな写真・絵柄を自由な大きさで現場施工することが出来ます。
事業ステージ
オリジナリティ
事業分野
ものづくり
材料・部材
ライフサイエンス
医薬品・化粧品
株式会社 京都マテリアルズ
-
鉄鋼材料の耐食性を飛躍的に向上させる表面処理剤「Pat!naLock」の開発
- 認定事業概要
- 超硬精密金型の製造および反応性塗料 Pat!naLock®の研究開発を実施。 Pat!naLock®は、さびの科 学に基づき研究開発された世界初の反応性塗料であり、鉄鋼インフラの長寿命化を実現している。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
コストダウン
事業分野
ものづくり
加工・製造
材料・部材
ハイトカルチャ 株式会社
セラミック植物栽培を用いた閉鎖系植物工場技術の開発
- 認定事業概要
- ・セラミック栽培技術を利用した植物工場技術の企画・開発・販売
・緑化困難地の緑化技術の企画・開発・販売
・セラミック栽培技術を利用した屋内用ミニ観葉植物の企画・開発・販売
・森林緑化用ツリーシェルター「ヘキサチューブ」の企画・開発・販売
事業ステージ
技術開発
製品開発
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
ものづくり
計測・分析
材料・部材
ライフサイエンス
バイオ・医療
有限会社 フクオカ機業
炭素繊維、アラミド繊維等高性能繊維の開発
- 認定事業概要
- 炭素繊維・アラミド繊維等高性能繊維織物の高度精密製織技術の開発・製造
帯地、几帳、能装束等高度な絹織物の製造
コンピューターシステムによるデザイン開発
カッター等の鋭利な刃物でも切れにくい生地の製造
環境に優しい素材を用いた織物の製造 等
事業ステージ
技術開発
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
事業分野
ものづくり
加工・製造
材料・部材
自動車
二九精密機械工業株式会社
ステント等への活用を見込むβチタンパイプの新規加工技術の開発
- 認定事業概要
- 京都から世界へ!
竹のようなしなやかさを持ち 軽く!強い!βチタンパイプ 誕生
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
オリジナリティ
世界初・日本初
特許・商標登録
事業分野
ものづくり
計測・分析
加工・製造
材料・部材
半導体・通信
自動車
エネルギー
ライフサイエンス
バイオ・医療
福祉・介護
食品・農業
株式会社 プラズマイオンアシスト
プラズマイオン注入・成膜技術によるDLC加工法の研究・開発
- 認定事業概要
- 従来のPVDと異なる革新的イオン注入・成膜技術を用いて、室温プロセスで金属を始めとするアルミ等の軽金属、樹脂、ゴムにも高密着にDLC膜を成膜出来る技術を提供すると同時にDLCに各種イオンを注入することで高機能化、長寿命化を付与します。お客様の基材の高機能化DLCの加工サービス、装置開発による装置提供を行います。
事業ステージ
技術開発
製品開発
生産・販売
その他
オリジナリティ
特許・商標登録
コストダウン
その他
事業分野
ものづくり
加工・製造
材料・部材
自動車
エネルギー
建築・土木
バイオ・医療